2021-06

節約

おすすめの家計簿のつけかた

皆さんは家計簿をつけていますか?私はつけています。 やり方は人それぞれだと思います。手書きで書いたり、Excelで入力したりと。 でもたまに、『毎日つけるのは面倒くさいな』と思いますよね。 そこで、今回はおすすめの家計簿の...
料理

今週の作り置き料理

私は普段、料理をするときには作り置きをしています。仕事もある中で、毎日作るのは時間がとられるから億劫になります。 平日2~4日持つように、日持ちはもちろん、量も多めにしています。 そこで、今週の作り置きした料理を紹介します。 ...
個人的なニュース

【無印良品】人気の不揃いバウムを買ってみた

皆さんは『無印良品』に行ったことがありますか?私はいつもウィンドウショッピングをしていました。 しかし今回、人気シリーズである『不揃いバウム』を買って、少しずつ紹介していこうと思います! 不揃いバウムとは 不揃いバウムとは、『おい...
外食

名古屋にあるハンバーガー屋さんに行きました

今回は、名古屋市天白区にあります『ソウルダイナー』というハンバーガー屋さんを紹介します。 店内の雰囲気はこんな感じです。洋楽が流れてて、個人的には好きですね。 注文した商品とは 私が注文したバーガーは、『チ...
ポイント系

【ポイント高還元】サンドラッグの魅力

今回は、薬局の『サンドラッグ』について紹介します。 ここは、私が普段利用している薬局ですが、節約やポイ活をしたい自分にピッタリなお店なのです。 それでは、ざっくりと説明していきます! サンドラッグとは サンドラッグとは、東京...
外食

カフェ巡り in 名古屋

名古屋市の天白区にある『wonder』に行ってきました。こちらの店は、ワッフルが看板メニューとなっており、昼過ぎに行ったら並んでいました。 そこで、私が食べたメニューを紹介します! 3種のチーズケーキ、食べ比べ!? どんなワッフル...
節約

【節電】夏におすすめのサーキュレーター

2021年6月7日現在、梅雨入りしているのにも関わらず、私が住んでいる地域では 30度! なんていう暑さなのでしょう… エアコンを付けたいけどまだ6月だし、電気代が増加してしまいますよね。 そこで、今回紹介するのは実...
ポイント系

【簡単】楽天ポイントをゲットできるアプリ

今回は、ポイントランキング上位の『楽天ポイント』の貯め方について紹介していきます。 最近は楽天ポイントが付く店が増えている印象があります。 それでは、基本的なことからおさえていきましょう! 楽天ポイントとは 楽天ポイントとは...
投資や積立

【おすすめ】投資系YouTubeチャンネル

今回は、私も視聴している、投資系YouTubeチャンネルをご紹介させていただきます。 投資や貯金をしたくてもわからない方や、取り組んでいる方にも有益になる情報を発信されています。 それでは見ていきましょう! 両学長 リベラルア...
投資や積立

【必見】貯金や積立は自動化がおすすめ

今回は、貯金や積立をする際におすすめの自動化について紹介します。 将来のお金に不安を抱えている人は多いと思います。私もその一人です。 毎月給料日にお金を分けて管理するのは、とても大変で時間が掛かります。 そこで、実際に私が...
タイトルとURLをコピーしました