移動するだけでポイントがもらえる『トリマ』の魅力とは

ポイント系

皆さんは毎日家から出て、職場に出勤したり、買い物や遊びに行くと思います。必然的に自身が移動して何かをしているということになります。

特に社会人の方は、通勤時間が億劫になりませんか?片道30分以上かかるケースもあると思います。

そこで、移動時間でポイントがもらえる『トリマ』の特徴や魅力についてご紹介いたします!

トリマとは?

トリマとは、ジオテクノロジーズ株式会社が運営しているアプリです。我々の移動した情報を収集してビジネスに活かす代わりにポイントで還元する仕組みになっています。もちろん収集したデータは、個人が特定できないよう匿名化処理した上で活用していると謳っていますので、安心してアプリを使うことが出来ますね。

https://www.incrementp.co.jp/

上記のリンクは運営会社のホームページです。

どうやって使うの?

ニックネームの入力

まずはニックネームを入力します。貯めたマイルのランキングで報酬をもらえる制度があるので、匿名で入力することをお勧めします。

あとは移動するのみ

登録が終わったら他にやることはありません!すごく簡単ですね(笑)

マイルが貯まるコツとは?

ここまで簡単な登録が終了したら移動するだけですが、このままだとマイルの貯まる速度はあまり早くありません。ですので、移動する前にぜひやってほしいことがあります。

動画を見て貯まる速度UP

赤い線で囲っている『動画を見て3倍速』を押して、広告を見るだけで大丈夫です。

画面左下の『マイル』を押したら画面右上にボタンがあります。動画の時間は5秒~30秒の間です。私の場合は、朝起きたら動画を流しっぱなしにして、歯を磨いています。そうすることで時間を有効活用することが出来ます。

さらに、画面左上の『移動』と『歩数』ボタンがありますが、両方にこの3倍速の動画があります。是非朝の準備の時間に2つの動画を視聴して効率よくマイルを貯めていきましょう。

※注意点※

『歩数』は一回視聴すれば、一日中3倍の速度でマイルが貯まりますが、

『移動』は一回視聴すると3時間だけ3倍となります。

自分が移動する前には3倍速になっているか確認すると良いと思います。

アンケートに答える

画面左下『マイル』を押して、画面上に『アンケート』を押します。そうするといろいろなアンケートがあると思います。

日によってアンケートの数は変動しますが、ある場合はぜひ答えてマイルを貯めていきましょう。

『そんなの面倒くさいよ!』という声が聞こえてきますが、私もあまりやらないですね(笑)

あくまでもアンケートはスキマ時間に取り組むといいかなと思います。

コインを貯めてスロットを回す

画面左下『マイル』を押すと右上に魚のコインがあるのでタッチします。

『5を消費してチャレンジ』を押すとスロットが回ります。図柄が揃ったら大当たりです!

図柄ごとに報酬が変わっています。777を当ててみたいですね(笑)

ちなみに、コインは下記の通りで貯まります。

  • ログインすると貯まる。
  • スロットを回して、報酬を得られなかったら動画を見て1コインゲット。

 

ランキング上位に入りマイルを貰う

画面左下『マイル』を押して、画面上部の『ランキング』を押すと上記の画面になります。

ランキングとは、自分が一週間貯めたマイル数をユーザーと勝負して、ランキングに応じた報酬がもらえるのです!

しかし、上位にランクインする方は猛者しかいません(笑)

一週間で90,000マイルを貯める方もいらっしゃるのでかなわないですね。。。

ランク毎の獲得マイルは下記図の通りです。

上位になればかなりもらえますね。この獲得マイルの良さは、ランキングに関係なくマイルを獲得することが出来ることです。

私は頑張っても10,001位~の10マイルしか貰ったことがありません。しかし、貰うことに意味があると考えているのでお得です。

毎日の移動距離が長い方は、是非上位ランカーになって報酬を獲得してみましょう。

どうやってポイントと交換できるの?

画面左下『マイル』を押して、画面上部のマイルの横に『交換』というボタンを押します。

そうすると貯めたマイルと交換できるポイントが表示されます。

Amazonギフト券と交換したい場合は矢印の部分を押すと交換手続きに入ります。交換には少し時間がかかりますが、特に問題はありません。

ポイントの種類

貯めたマイルからポイントに交換できるものをご紹介します。

  • Amazonギフト券300円分 ⇒ 30,000マイル
  • iTunesギフトコード500円分 ⇒ 50,000マイル
  • nanacoポイント300円分 ⇒ 30,000マイル
  • Tポイント1,000円分 ⇒ 100,000マイル
  • WAONポイント300円分 ⇒ 30,000マイル
  • dポイント300円分 ⇒ 30,000マイル
  • Googleplayギフトコード500円分 ⇒ 50,000マイル
  • Pontaポイント300円分 ⇒ 30,000マイル
  • 楽天ポイント230円分 ⇒ 30,000マイル
  • 銀行振込1,000円分 ⇒ 100,000マイル

世間でよく使われているポイントばかりで嬉しいですね。楽天ポイントだけ還元率が低いのはなぜでしょうか?私は楽天ポイントをよく貯めるので少し残念です。。。

しかし、ポイントだけではないのです!!一番下の『銀行振込』もあります。

ポイントよりもうれしい気がします。

商品引換券もある

同じ画面に『商品引換券』があると思います。するとコンビニなどの商品と引き換えることが出来ます。

まとめ

私自身、トリマを使って実際にポイントを還元しています。しかし、銀行振込を選択することが多いですね。現金の方が使い道も幅広いですし、その現金を単元未満株の購入に充てています。

こまめにチェックするのが好きな方は、効率よくマイルを貯めていけると思います。もし、あまりアプリを開きたくないという方は、1週間に1回だけでもいいので取り組んでみてはいかがでしょうか。

0から1にするだけで、少しだけ生活にゆとりができると思います。

無料アプリなので是非インストールしてつかってみてください!

今日が人生で一番若い日です。やらない言い訳を探さずに、まずは行動してみましょう!

トリマ | 移動するだけでポイントが貯まるポイ活アプリ
移動するだけでポイントが貯まる超かんたんポイ活アプリ。テレビやSNSで「一番貯まる」と話題沸騰中!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました